社会福祉法人 松蔭ミカエル福祉会 認定こども園 松蔭おかもと保育園

園の紹介

保育理念 運営方針 保育目標 園の概要 保育時間 子育て支援 入園申し込み 保育料等

保育理念

聖公会キリスト教精神に基づき、一人ひとりの命と自然を大切にし、乳幼児のすこやかな心と身体を育む保育を実践し、家庭や地域と協力し、喜びとしあわせにあふれた地域社会の実現を目指します。

ページのトップに戻る

運営方針

1.聖公会キリスト教精神に基づいた保育を通して、人と自然を愛する心を養います。
2.乳幼児への最善の利益を考慮し、一人ひとりの命を尊重する心を育みます。
3.保育を通して地域社会に貢献するとともに、男女共同参画の推進を支援します。
4.国際都市神戸に象徴される、多文化共生教育を実施し、多様化に対応できる柔軟性に富む心を育みます。
5.神戸松蔭女子学院大学と積極的に連携を図り、教育・研究成果を保育実践に活かします。

ページのトップに戻る

保育目標

ページのトップに戻る

保育方針

  • 子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を育むために、子どもの人権に十分配慮するとともに、子ども一人ひとりの思いに添って、受容的、応答的なかかわりを大切にします。
  • 保護者との緊密な連携のもとに、子どもの状況や発達過程を踏まえ、子どもたちにとって保育園が望ましい生活の場となるよう、遊びを中心に、環境を通して、教育・保育を行ないます。
  • 子どもも保護者も職員も共に学び、共に成長することを願い、一人ひとりが自分らしさを大切にしながら、お互いの違いを認め合える豊かな仲間づくりを目指します。
  • 地域の様々な社会資源との連携を図りながら、子育て支援の拠点として、また保育の専門家として、入園する子どもの保護者及び地域の子育て家庭に対する支援等を行ないます。
  • 子どもたちを愛し、私たちと共にいてくださる神の恵みを感謝し、祈りとともに保育をすすめます。
ページのトップに戻る

園の概要

  • 形態

    幼保連携型認定こども園

  • 名称

    認定こども園 松蔭おかもと保育園

  • 住所

    〒658-0072 神戸市東灘区岡本7丁目3-14

  • 電話

    078-262-1150

  • Fax

    078-262-1160

  • 設置主体

    社会福祉法人 松蔭ミカエル福祉会  理事長 郡司 隆男

  • 開園年月日

    平成27年(2015)4月1日

  • 園長

    山ノ井 景子

  • 施設構造

    鉄筋コンクリート造 2階建

  • 敷地面積

    515.70m² 延床面積 509.02m²

  • 園児定員

    66名(1号6名 2号36名 3号24名)

  • 入園年齢

    生後6か月~就学前

  • 職員構成

    園長、主幹保育教諭、保育教諭、栄養士・調理師

  • 開園時間

    午前7時~午後7時

  • 休園日

    日曜・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)

ページのトップに戻る

保育時間

保育を必要とする事由により、保育標準時間と保育短時間となります。



〇2・3号認定こども対象
●保育標準時間 7:00 ~ 18:00
       <延長保育時間> (夕)18:00 ~ 19:00
●保育短時間  8:30 ~ 16:30
       <延長保育時間> 必要とする事由と時間はご相談ください。

〇1号認定ことも対象 教育標準時間  8:30 ~ 13:00
※預かり保育  13:00 ~ 16:30
 園生活や活動、2号認定子どもと共に過ごす時間より豊かにするために、16時30分まで預かり保育のご利用をお勧めします。
 同じ理由で、夏・冬・春休みも短めに設定します。

※保育標準時間と保育短時間について
  保育標準時間の保育を必要とする事由として 例えば月120時間以上の就労等
  保育短時間の保育を必要とする事由として 例えば月64時間以上120時間未満の就労等
※延長保育について
  勤務時間など特別な事情がある場合には、延長保育が認められ、利用料がかかります。

ページのトップに戻る

子育て支援

●一時保育(利用料がかかります)
 未就園児が、家庭における保育が保護者の就労形態や傷病などで、断続的にまた一時的に困難となる場合の事業です。
 ※ 新入園児が保育園での生活に慣れた後、開始します。詳細はお問い合わせください。

●園庭開放など、地域交流や子育て支援を実施しています。
 詳細はホームページ等でお知らせします。

ページのトップに戻る

入園の申し込みについて

2号3号こどもは東灘区役所こども家庭支援課こども福祉係(入園を希望される保育園が所在する区の区役所)にお問い合わせください。
1号こどもは園にお問い合わせください。

ページのトップに戻る

入園料について

保育料は入園するお子さんの世帯の市民税額等によって決まります。私立・公立とも保育料は同じです。
3~5歳児は無償です。

ページのトップに戻る

諸経費について

保育料以外の必要経費は、以下の通りです。
その他、写真代(希望購入)・体言遊び・キャンプ・卒園アルバムなど実費を徴収します。
(価格は2022年9月現在のものです。)
※下記は税込み価格です。

入園時 冬・夏制服・帽子・通園カバン(3歳児以上) 39,560円
体操服上下(2歳児以上)半袖・長袖・半パンツ 7,940円
氏名印、名札 300円程
毎年 日本スポーツ振興センター共済掛け金 保護者負担金240円
出席ノート(3歳児以上)ほか 700円程
毎月 主食費(3歳児以上)、副食代 7,000円
絵本代(1歳児以上) 440円程
※延長保育を希望される方は、利用料がかかります。
ページのトップに戻る